▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / 過去ログ / 管理者用

撮影日記


- 気が向いたら書き込みます -


最終日前夜 2003年06月26日(木)

28,174 byte

今日は大分最終日前夜。
2ヶ間早かった。
仕事は大変だったが土日はもう少し欲しかった。
そしてかけがえのない同期の友人をたくさん得た。

>写真
ホテルで打ち上げ。
疲れが溜まってるせいか少し飲んだらすぐ
眠くなってきた・・。
今晩はもう少ししゃべったら寝るかな。

から揚げ 2003年06月25日(水)

25,832 byte

仕事のあとホテルの近くのラーメン屋で夕食。
さすが九州だけあってとんこつラーメン。
結構おいしかった。

>写真
いつも自転車で通りがかってた気になる店。
から揚げ屋です。
その名の通り、から揚げを販売している店。
注文したら目の前で揚げてくれる。
100グラム150円で500グラム買ってきた。
ビールをつまみに食べたがおいしかった。

洗濯物 2003年06月24日(火)

29,681 byte

相変わらずの梅雨空。
大分生活も残すところあと3日になった。
研修も日常生活も仕上げ段階に入ってます。


>写真
この天気じゃぁ乾かんよな。
蒸し暑い曇りがちの天気。
シャツがなんとなく湿ってます・・。

から揚げ 2003年06月23日(月)

26,508 byte

今日は何もしてないんで昨日の続き・・、
日曜は別府の観光港で釣り。
この日は小物が釣れるわ釣れるわ。
糸をたらした瞬間に数匹かかった。

>写真
小あじをから揚げにして食べた。
これはいける、うまい。
刺身にできるほどの大きさのアジが
釣れなかったのは残念。

湯布院 2003年06月22日(日)

37,402 byte

週末に湯布院へ行ってきた。
話に聞いていた通り九州の軽井沢であった。
ベタな観光地であったがギャラリーやクラフトショップなど
面白い店もあり一日楽しめた。
自分のお土産に由布焼きの焼酎コップを買ってきた。
東京に戻っても焼酎がおいしくのめるぞ(笑)

>写真
湯布院のメインストリート。
夕方から小雨まじりの天気であったが観光客ににぎわっていた。
ひなびた温泉街の別府と対照的であった。

飲み会 2003年06月20日(金)

36,811 byte

仕事のあと職場のメンバーの飲み会に参加。
なぜか畳の部屋で中華料理を食べた(笑)
ビールしか出てこなかったので途中で腹いっぱいになってしまって
料理が残ってしまった・・。
もったいない。
明日は最後の週末、泊りがけでうろついてきます。

>写真
ホームセンターの入り口につながれていた犬たち。
いつも猫ばっかりなんで久しぶりに新鮮だった。
えさたくさん食べそうだな(笑)

台風一過 2003年06月19日(木)

20,056 byte

朝から昼にかけて横殴りの激しい暴風雨が吹き荒れた。
大分に来てから2回目の台風直撃。
いや正確には直撃じゃなかったかな?
まぁいくら雨風強かろうと工場で働いているんで
まったく関係ありませんが(笑)

>写真
仕事が終わって外へ出たら・・?!
明らかに午前中と違う天気であった。
さらに真夏を思わせる蒸し暑さ。
海で泳ぎたかった。
それにしても今回の台風はあっという間に通り過ぎた。
これで週末は一安心かなな。

そば打ち 2003年06月18日(水)

32,242 byte

台風が近づいているらしい。
が、平日は雨が降ろうとかまわない(笑)
ただ、外へ出れないので部屋で大騒ぎ。

>写真
見ての通り・・、って何やってるかよくわからんな(笑)
実はそばを打ってます。
なぜこんなことをやっているか?
それは誰かがそば粉を買ってきたからである。
味は・・、そば味のすいとんって感じであった。
ぼそぼそで固まってしまい食感はいまいち。
味はちゃんとそばだった(笑)

夜更かし 2003年06月17日(火)

43,824 byte

だらだらしていたら11時過ぎてしまった。
いつの間にか夜11時過ぎが夜更かしの時間になっている。
研究室時代の生活時間が信じられない今日この頃。
毎日ベッドに入ってから確実に10分で寝付けます。
のびた君までもう一息(笑)

>写真
会社とホテルの往復なんで今日はネタ切れ・・。
高千穂の酒屋に居た猫でもどうぞ(笑)

阿蘇 2003年06月16日(月)

18,926 byte

週末遊びまわっていたため疲れが取れるはずもなく
だるだるな月曜日であった。
ぱっとしない天気であるがせめて来週の週末だけは
晴れてもらいたい。

>写真
昨日行ってきた阿蘇山の火口。
もくもく煙が上がる近くまで行ってみたかったが
立ち入り禁止。
しきりに火山ガス情報が放送されており、
近づくと人命にかかわることらしい。
阿蘇カルデラというものは阿蘇高原を取り巻く山々
すべてのことを指していてその規模の大きさをはじめて知った。

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]


Web Diary UpVersion ver 1.14